TibeYOGA ∞チベット体操

CHAKRA IN A NEW LIGHT-We take great pride in being pioneers of a unique Tibetan holistic healing and well-being center in the heart of Tokyo giving everything we had to manifest our original vision of this sacred space - which we will celebrate and cherish. May you all stay deeply blessed, guided and protected by the spirit of TibeYOGA as you continue your life journeys.

「おひとり様」というフレーズが市民権を持ち、さまざまなおひとり様サービスが溢れる昨今であります。

ちなみに私の母も「おひとり様」ですが、暮らしぶりをみていると、日常生活においては近所の皆で声かけあい、支え合うことで自分の立ち位置を確かにしているのかな、と、思うことがあります。

「遠くの親戚より、ご近所の人」
日々顔を合わせ挨拶する機会も多く、身内以上の関係を築けたらその土地にご縁あってのこと、幸せな晩年になるのではないでしょうか。

「終活」というフレーズも市民権を得てますが、「終活」からイメージする *生きることを縮小するような音色* に違和感を感じます。

人生が味気なく感じるのは、如何ものかしら?

先日ご近所の方がオシャレをしてバス停にいらして、
「これからお見合いパーティーよ🎉」と
振り返った笑顔が印象的でした😄

すでにご主人が他界され、今は「おひとり様」。

息子のお嫁さんの
「義理母の介護の面倒は見られない」
といった無言のアピールもあって、思い切ってシニアの婚活サイトに登録したとの事。

婚活だって終活の一環。
パートナーが出来れば、お互いに支え合って生きていける訳ですし、
たまにお茶するだけの関係でも、デートも楽しいし、オシャレに気合いが入って若返るのですからね。

そういえば、私のチベット体操のレッスンにも素敵なイケオジが来てくださってるし、
年齢が離れていても、同じ趣味を通じて仲良くなることは、人生に潤いが生まれるのではないかしら。
イケオジさんによると、若い人達と話すことで昔の自分を顧みて反省したり、嫌われないように努力したり、レッスンに参加すると頭が良くなった感じがするそう(笑)

家族以外の誰かの顔を見て会話することは、
脳の活性化、認知症の予防に役立つと言われています。

会話は言葉を聞く聴覚、表情を見る視覚、相手の心理を探る予測と五感をフルに使う行為です。

SNSや電話よりも実際に顔をみて、表情を読み取りながら会話しないと効果はないそうなので、
大好きな人とお約束をして、
顔を見て、心ときめいたり、
ワクワクしながら、会話を楽しむことは、1番の脳トレなのだと思います。

人生も半分まで来たら、
話題も楽しい、弾むような雰囲気の友達をつくること。

終活なんて辞めてしまいなさい!

FullSizeRender

話変わり、友達を家に呼ぶのが大好きな我が子。
ママは朝から仕事でもお昼を準備させる強行さ(笑)

早朝、いったい何十個コロッケを揚げたのでしょーか?😩

FullSizeRender





mixiチェック

今日も皆様ご参加ありがとうございました。
4回に渡り、同じ講座を同期間に、またその時々の出会いも楽しく、
心から感謝申し上げます!

『人は意味を食べて生きる生き物』です。
意味を持たせるとこの世界は物語を生み出そうと働き、
起こる事すべてが伏線になっていくのです。

人生は物語になると必要な才能は全部後からついてきて、
オセロの ”黒が白にひっくり返っていく”ように
今までつらかったことも、面白いくらいに未来の伏線になっていくのです。
魔法書の内容はこれから、皆様がいかに実践していくかにゆだねられています。

勿論、私も実践を続け『想像を超えた場所』へ行きつく予定です。
質問、また迷い、わからないことがありましたら遠慮なく問い合わせ相談くださいね。

素敵な時間を共有でき、幸せでした💚

IMG_0900




mixiチェック


【1月・2月・3月】のワークショップのご案内です。
福々しくて、拡がりのある身体と魂・心。
強く大きな膨らんでいくエネルギーを育てます!

Neutral Minimal Business Definition Instagram Post (2)


✵2月23日&3月23日(日)
「チベット体操講師養成講座アドバイザー(前期)講座」
@広尾
チベット体操の講師として活躍するにはコチラを受講ください

✵2月1日(土)
「チベット体操を超えていくワーク」
@新宿御苑 12:30−15:00
21回まで到達することを目標に、書き込み式ワークブックを作成しました。
当日は正しいチベット体操の行い方、実際に呼吸とチベット体操が出来ているか、
ワークブックのお渡し、ワークブックの使い方をお伝えします。

✵2月8日(土)
「チベット体操ブラッシュアップセミナー」
@新宿御苑 13:00−17:00
https://tibeyoga.blog.jp/archives/65982427.html


✵2月11日(火)
「チベット体操 第6秘儀〜性は成熟させるもの〜」
https://tibeyoga.blog.jp/archives/65982047.html
@神楽坂 13:00−17:00
チベット体操の最後の体操となる第六番目の秘儀は、
人生を豊かに生きる体操。
肉体・脳の衰え知らず、さらに健康に知的に年齢を重ねていく秘儀がここに。

5つのチベット体操に+1追加することで、
チベット体操は” 性科学” という分野の生命力を高める体操となり、
神秘的な女性の身体の親和性を学び、自分の身体を識ることの大切さを学びます。

✵3月1日(土)
「チベット体操 初心者・基礎講座」
@神楽坂 13:00−17:00
チベット体操のテキストを使いながら、ご自宅で一人で無理なく
「チベット体操」に取り組めるようにレッスンしていきます。
呼吸の仕方、体の動かし方を何度も練習し習得します。

✵3月22日(土)
「エーテル体の目覚め方」
チャクラ、エーテル体に特化した内容。
チャクラの特性を学ぶことに加え、エーテル体を鍛え、
心身・意識を目覚めさせるワークを集中して行います。
リラックスと感情と思考の周波数を高める内容です。
@新宿御苑 13:00−17:00

✵3月30日(日)
内容未定
@新宿御苑 13:00−17:00

【チベット体操通常レッスン】
✵新松戸 https://tibeyoga.blog.jp/archives/65975357.html
✵新宿御苑 https://tibeyoga.blog.jp/archives/65972828.html
✵広尾  https://tibeyoga.blog.jp/archives/65980076.html

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
全てのお申し込みは☞こちらのフォームへ
LINEで繋がっている方はそちらからでも受付中です。
本年も自分と強くコミットしていきましょう(o^―^o)
mixiチェック

FullSizeRender

遠方から来てくださる方もおり、
ちょっと緊張してきました。

※最寄駅に一度寄り会場へむかいます。
12:50に私も到着しますので、早めに来られた方は椅子に座りお待ちくださいませ😊

おかげさまで何度かこの講座を行わせていただいております。少しでも説明が上手になっていますように!本日の夜迄申込みも受付ます。
次回の予定は今の時点ではございませんので、どうぞ宜しくお願いします😊

♦️千葉県新松戸クラス→1月25日(土)
13:00-16:30

会場はご連絡の通り。

「チベットの魔法書」を手にした12歳の少年のノンフィクションの物語から、
今のあなたへ引き継がれる密書。

それだけでなく、スタンフォード大学で研究された内容です。

当日は、
【4つの魔術】と【脳と心の処方箋】が書かれた魔法書をお受け取りいただきます。
この魔術はご自宅で少しだけ練習が必要ですが、12歳の少年が出来る内容です。

このワークショップを受けた後、あなたは奇跡を起こすでしょう。
あなたの中にある力を見ることになるからです。
学ぶ準備が出来ている人だけここに来ることが分かっています。
なぜなら、この魔術には威力があるからです。

現実をつくるのは、あなたの意思と考え。
あなたがやらなければ、誰かがあなたの現実を作ることになり、
気づかずあなたはその現実を自動的に生きることになるのです。


mixiチェック

広尾クラスにご興味くださりありがとうございます!これから(1/24)参加のご予約ですと、
新宿御苑クラスへのご案内となります。
どうぞ宜しくお願いします。

チべ
ット体操新宿御苑クラスの他以下3クラスをメインにして開催しております。

東京♢渋谷区広尾・第四日曜日

東京♢新宿区神楽坂クラス
千葉県♢松戸市新松戸クラス・木曜PM・週末AM

その他、ワークショップを開催しています。
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 


チベット体操にご関心をお寄せいただくことが増えまして、
本当に嬉しいです

新宿御苑クラスは新宿区在住勤務の皆様がスタートさせてくださった、
呼吸を合わせ、楽しく健康増進を図るクラスです。
他区在住、他市の皆様もご参加されていますので、
ご遠慮なく問い合わせくださいませ。

生徒さまの様々なニーズにお応えできますよう、
ゆったりと、まるで個人セッションのようなレッスンです。

身体に気づき、
今ここに意識を取り戻し、
あなたがあなたを赦す

感情を見つめ、あるがままを受け入れ、
ただ穏やかに暮らす

本当のあなたを、
あなた自身が取り戻すための聖なるチベットから届けられた智慧。


○身体への気づき、改めて

チベット体操の主要素、
体操・呼吸・瞑想の知恵を借りて。
ただ穏やかに、真直ぐご自分に向き合っていただきます。

まずは身体をゆるめることで、
受け入れやすい土台、柔軟な自分を取り戻すことは、
とても重要な視点です。

ですから、身体感を養うために、
意図をもって体操をします。

〇ゆったりと幾重にも訪れる気づき、グラデーションのように


チベット体操は毎日行う体操です。
五つのポーズ、シンプルがゆえの自由と深淵。

主体の気づき・変化・とらえ・創造により、
幾重にも継続的に気づきがおとずれ、
主体の世界を、見る目を広げていきます。

日々の暮らしにグラデーションのように訪れる気づきと解放。
そのメソッドをこのレッスンではお渡しします。

一度、体で身に付けた体感・心の感覚が、
その後もずっと、

あなたを支えてくれますように。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

お待ちしております。
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 

こんな方にオススメ
✵チベット体操をやってみたい方
✵チベット体操を体感的に生活の中で活用したい方

✵チベット体操の持つ様々な世界観に触れたくなった方
✵ボディ・マインド・スピリットのバランスのとれた気づきレッスンを受けたい方
✵呼吸を深めたい方
✵急がずに、ご自分のペースで体を動かしたい方


初心者様でもご経験者さまでも大歓迎です。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

[毎月の内容]
*身体を緩め気づくチベットヨガ
*呼吸の道を開く、呼吸トレーニング
*感情の種、観察、受容、解放の瞑想
*チベットの(仏教的)瞑想
*五感・五大元素のボディーワーク
✵7つのボディー&7つのチャクラ
・・・・など
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 

[日程]

・2月1日(土)10:00−11:30
・3月1日(土)10:00−11:30(この日のみ神楽坂クラス)
・3月30日(日)10:00−11:30


[参加費]
3,000円(新宿御苑クラスのみ)
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 

チベット伝統の智慧を分かりやすく、
ボディワークを通じて、
あなたが「本当の自分」と一致し、
本来の輝きを取り戻し、魅力を高めていく
お手伝いをさせていただきます。


FullSizeRender

会場:新宿御苑・四谷地域センター12階

【お持物】
動きやすい服装・お水・ヨガマットまたは、バスタオル


【お申込み】

こちらへ送信ください 新宿クラスの担当者より返信いたします
前納制です。
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 

*2020年・2021年とお預かりした参加費は会場費、経費を引き、
スリランカ孤児院や学校への寄附し文具の提供、農村部子供たちへお昼の提供をしました。
2022年はスリランカの情勢が複雑化し、寄付を一時ストップしましたが、
2023年には前年度と併せ現地の子供たちのサポートが出来ればと思っております。


2020年6月に実施した寄付の様子はこちら
2021年6月に実施した寄付の様子はこちら

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 
The Sacret of Tibetan Yoga (English and Japanese,Bulingual class)
Anytime you can join our class,Please contact to us.

Price: One class 3,000yen    

This lesson is open to anyone who has never tried Yoga before on those wishing to get back to basics.
You will be introduced to the principles of  TIBETAN YOGA Breething,
basics of fundamental poses,Asana for chest,shoulders,hips,backbends 
and deep relaxation as well as ORIGINAL TIBETAN YOGA.

Kinuko share with everyone the freedom,well-being and tranquility which TIBETAN YOGA.
Booking:Mail me


S__5693446
mixiチェック

FullSizeRender


広尾お寺でチベット体操
の他下記の3クラスをメインに開催しております。

東京♢新宿区新宿御苑・週末クラスAM
東京♢新宿区神楽坂・PMクラス
その他、ワークショップを開催しています。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
チベット体操とは・・・
チベットの僧侶が生み出したとされるこの体操は、
YOGAの原型ともいわれ「基本の5つのポーズを毎日続ける」シンプルなものです。
若返りの体操、チャクラを活性する体操としても話題ですが、
知れば知る程、深さと広さに魅了されます。
一度覚えてしまえば一生の宝!
是非、ご参加くださいね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ご経験者・初心者分け隔てなく、
お一人お一人の身体の状態&呼吸をよく見て
皆様の心身によりフィットした内容に絞って行います。
(20年の指導歴がありますのでその点はお任せください😊)

月一回の開催ですが、ご参加の連続性を保つことで、
より効果を狙った指導を行うことが出来ます。
目標がある方は遠慮なくお知らせくださいませ。

常に新たな視点をご提供しながら、
楽しくご自身に向き合っていただくお時間をお届けします。
お楽しみ下さい!

[テーマ]

エネルギーを充電し、
心と体と精神を本来の状態に戻す日曜の朝。
どの人にも備わっている静かで落ち着いた心を育てる時
皮膚の下のさまざまな筋肉、骨、そしてその奥に流れる呼吸
そしてその奥の心に出会うことができる。
しっかりと股関節と筋肉を開いていく前半。

後半のお時間では6つのチベット体操(儀式)を行い
7つのChakraと7つのボディを連動させて「ピカピカの魂になって」お帰りいただきます。

※初めての方も、お久しぶりな方々も、
お待ちしています。お心軽くお問合せくださいませ。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

❁広尾お寺でチベット体操❁
毎月・第4日曜日・朝

2025年

・2月23日(日)10:00-11:30
(受付中)

・3月23日(日)10:00-11:30
(受付中)

[お問合せとご予約]
こちらまでお送り下さいませ。

お待ちしております♡

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
参加費:1回3,000円
6回チケット:17,000円

(前納制 ※当日キャンセルは返金無し)
(それ以前にお休みのご連絡いただいた方は、
新宿クラスへの振替となりますので、ご理解ください)

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
会場:広尾寺内・駅から徒歩3分。
お申し込み完了後メールにて地図をお送りします。
mixiチェック

FullSizeRender

松戸市新松戸以外のお教室は以下の3クラスをメインにして開催しております。
東京♢渋谷区広尾・第4・日曜日AM 
東京♢新宿区新宿御苑・週末クラスAM
東京♢新宿区神楽坂クラスPM

その他、ワークショップを開催しています。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * 

新松戸クラス駐車場あり
お部屋は、換気の行き届いたとても和室です。

平日木曜日の夕方&週末の静かな朝。
お身体・心を解放しに是非いらしてくださいね😊

お近くの方、お待ちしております。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


心地よくストレッチとチベット体操。
すみずみまで身体を伸ばし動かして、
お帰りの時には羽根の様に軽く、巡りよく、日々の疲れを抜いてまいります。

チベット体操は、
呼吸を通じ
ボディ・マインド・スピリット、
ご自身の3つの柱を統合し解放する、5つの体操です。

参加者の皆様の身体の症状と季節に合わせたストレッチの後に、

チベット体操を丁寧に行ってまいりましょう。

どなた様でも楽しめるエクササイズですので、
初めての方も気楽にリセットしにきてくださいね😊

静かに呼吸を調え・心を整える瞑想のお時間も持ちます。
リラックスと解放!
心地よい座位、
畳のお部屋で大きく手を広げて横になる時間も楽しみましょう。

一人一人の身体の状態をよく見て指導いたしますので、
チベット体操初心者様でも、

お気軽にご参加できるレッスンです。
どなた様もお待ちしておりますね。
ありがとうございます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


【会場】松戸市新松戸市民センター 和室

【日程】

2025年
・1月30日(木)17時15分〜18時45分茶室

・2月6日(木)17時15分〜18時45分
・2月13日(木)17時15分〜18時45分
・2月16日(日)10時15分〜11時45分
・2月23日(日)10時15分〜11時45分
・2月27日(木)17時15分〜18時45分

・3月2日(日)10時15分〜11時45分
・3月6日(木)17時15分〜18時45分
・3月13日(木)17時15分〜18時45分
・3月16日(日)10時15分〜11時45分
・3月27日(木)17時15分〜18時45分

【持物】
動きやすい服装(ご自宅から着て来てもOK)、お水
ヨガマット(又は大きめのバスタオル)

【参加費】
入会金無し
・10回参加チケット(半年有効)▶18,950¥
・1回参加▶2,700¥

【ご予約】
完全予約制になります
こちらからお願いいたします。
mixiチェック

FullSizeRender

やっと見つけた💡お気に入り!

鉄器から鉄分摂取していた昔の知恵に着目した、鉄職人がつくる鉄鍋、鉄パン。


薪の火でお料理したらもっと美味しいだろうねー


FullSizeRender
mixiチェック

FullSizeRender

1/17

実はこの夜、私も一睡も出来ず朝を迎えた。
mixiチェック

FullSizeRender

俳優
伊藤 孝雄

すべての孤独から私を守って。
mixiチェック

↑このページのトップヘ